◎ Table of Contents
Q. 通報時のポイント!!
コネクティングではユーザーの皆さまから受け付けた通報を一つ一つ確認し、各種処置を行っております。しかし通報内容が正確に判断できない場合、適切な処置を行うことができません
通報時には以下のポイントを参考にしていただけると、通報相手に適切なペナルティーを付与することができますので、必ずご確認ください!!
•
抽象的な表現を避ける
예)
◦
気持ち悪い ← 通報内容を正確に把握することができず、適切な処置を行えません。
◦
変なことを言ってきた/してた ← 相手のどんな言動で不快感を抱かれたのか正確に把握できず、適切な処置を行えません。
◦
デート/出会い目的 ← 相手のどんな言動でデーティング目的だと感じられたのかを正確に判断できず、適切な処置を行えません。
•
通報内容を最大限具体的に記入
예)
◦
複数回断ったのにもかかわらず、持続的に年齢を聞いてきた。
◦
私が許可を出す前からタメ口を使用していた。
◦
断っても何度も連絡先や住所を聞いてきて、出会い目的のようでした。
◦
ㅇㅇと暴言を言われました。
•
事実のみを伝える
毎回相手を通報したり、毎回同じ内容で通報をされる場合、虚偽の通報に分類され、実際の通報時に悪影響を及ぼす可能性がございます。根拠のある場合に限り、慎重に通報を行っていただければと思います!
Q. 通報方法
トーク中に終了ボタンを押すことで通報できます。内容を具体的にご記入いただくことでより早く通報の処理を行うことができます。内容が不明確の場合、正しい通報処理ができない場合がございますのでご注意ください。
また、タイムラインでご利用規定に違反する投稿についても通報が可能です。通報は該当の投稿の右上”…”をクリックして頂くと可能となります。
•
通報者の情報については一切公開致しません。
Q. 通報されるとどうなるの?
トークの利用制限 / タイムラインの利用制限 が行われます。
•
トーク(通話/チャット)の利用制限
警告 → ペナルティー公開 → アカウント仮停止 → アカウント永久停止の順でアカウントを利用いただけなくなります。
◦
各ペナルティー内容を知りたい
▪
警告 : 通話/チャットご利用の際、警告メッセージが表示されます。
▪
ペナルティー公開 : 通話/チャット時、相手に違反行為の内容が公開されます。
▪
アカウント仮停止 : 一時的に通話/チャットのご利用が制限されます。
▪
アカウント永久停止 : 永久的にアカウントが停止します。
•
タイムラインの利用制限
警告 → アカウント仮停止 → アカウント永久停止の順でタイムラインを利用いただけなくなります。
◦
各ペナルティー内容を知りたい
▪
警告 : 投稿、コメント作成時、警告メッセージが表示されます。
▪
アカウント仮停止 : 一時的に投稿、コメントの作成が制限されます。
▪
アカウント永久停止 : 永久的にアカウントが停止します。
全てのユーザー様に楽しんでいただける環境づくりにご協力お願いします
Q. 通報相手に自分の情報は公開されるの?
通報者の匿名性を保障します。通報した相手に通報者の情報を公開することはありません。
Q. 通報内容の確認方法
[MYタブ>クリーン研究所]にてご確認いただけます。
クリーン研究所イメージ
•
タイムラインでの通報はクリーン研究所に反映されません。
•
トークで通報を受けた場合 : トークするボタンクリック時ポップアップ
•
タイムラインで通報を受けた場合 : タイムライン投稿作成時ポップアップ
ポップアップにて具体的な内容を確認できます。
Q. クリーン研究所とは?
全てのユーザー様が安心して楽しく通話ができるように作られたシステムです。
•
クリーン研究所では送受信した通報内容について確認いただけます。
◦
アカウント停止期間
◦
通報事由
◦
通報段階
◦
通報したユーザーの処理内容
クリーン研究所イメージ
利用ルールを確認してクリーンなトークをしていただくようお願いします。